埼玉県
二酸化炭素排出削減目標
制定年 | 目標値 | 目標年 | 基準年 | 条例計画 |
---|---|---|---|---|
2008年 | 1,074万t | 2020年度 | 2005年 | ストップ温暖化・埼玉ナビゲーション2050 |
自然エネルギー導入目標
制定年 | 目標値 | 目標年 | 基準年 | 条例計画 |
---|---|---|---|---|
− | − | − | − |
地球温暖化対策・自然エネルギー普及政策
項目 | 有無 | 内容 |
---|---|---|
自然エネルギ−設備設置者への支援・助成 |
○ | 太陽光 |
計画書制度 | ○ | 温暖化対策計画書制度(企業には義務) |
排出量取引制度 | − | 検討中 |
建築物についての政策 | ○ | 建築物環境配慮制度の策定、新築建築物への新エネルギー導入・省エネ計画の策定義務付け |
グリーン電力・熱証書 | − | 未検討 |
埼玉県環境部温暖化対策課
(28人)具体的な政策および制度
埼玉県地球温暖化対策推進条例地球温暖化対策に関して、県、事業者、県民、環境保全活動団体等が協働して推進するため、各主体の責務について規定。温室効果ガス多量排出事業者に対して、地球温暖化対策計画や自動車地球温暖化対策計画等の作成を義務付け。平成21年4月1日施行(一部の義務付け制度の規定は、半年から1年間の周知期間を考慮)。
埼玉県生活環境保全条例(平成13年埼玉県条例第57号) |
埼玉県地球温暖化対策実行計画(平成21年度~平成32年) 2020年における温室効果ガス削減目標を設定し、全国的に見ても先進的な取組を盛り込む。温暖化対策を7つのナビゲーションとして体系化し、実現のための施策を示す「ストップ温暖化・埼玉ナビゲーション2050」を策定。ストップ温暖化・埼玉ナビゲーション2050(埼玉県地球温暖化対策実行計画)
「環境負荷低減計画(彩の国エコアップ宣言)埼玉県生活環境保全条例(平成13年埼玉県条例第57号)の規定に基づき、環境への負荷が相当程度大きいとされる一定規模以上の事業者に対し、事業活動により生じる環境負荷の低減とともに、事業者と地域社会との間での環境に関するコミュニケーションを促進することを目的として、事業者自らが目標を立て、実施・評価する等の環境管理を実践する環境負荷低減計画(彩の国エコアップ宣言)の作成・提出と、これを社会に公表することなどを内容とする制度を平成14年4月1日から実施している。
埼玉県エコアップ認証制度地球にやさしい事業者を埼玉県が認証する「埼玉県エコアップ認証制度」を平成20年2月1日から開始した。これは、埼玉県生活環境保全条例に基づく「エコアップ宣言」に取組み、かつCO2削減に優れた取組をしている事業者を「エコアップ認証事業所」として埼玉県が認証するもの。認証を通して、事業者に公的な信用を付与することで、事業者のさらなるCO2削減の取組を支援し、事業部門におけるCO2削減を促進する。 |
太陽光発電設置支援埼玉県では、個人向けの支援制度として平成21年4月から、住宅用太陽光発電設備設置費補助金の募集を開始予定。事業者向けの支援として、環境みらい資金の太陽光発電特別枠による融資制度を行っている。 |
埼玉県の温暖化対策(埼玉県環境部温暖化対策課)
埼玉県の温暖化対策